Skip to Content Information Center
Lexmark Cloud Services

Lexmark Cloud Services

認証プロバイダを設定する

    Lexmark クラウドサービス Web サイトは、認証用 ID サービスプロバイダ(IDP)でのフェデレーションをサポートしています。ユーザーは、既存のアカウントの資格情報を使用してシステムにログインできます。

    メモ:

    • 設定を行う前に、Lexmark の担当者に問い合わせてください。設定が正しくないと、ユーザーが Lexmark クラウドサービスからロックアウトされる場合があります。
    • 開始する前に、SSO URL や証明書などの認証プロバイダ情報が正しいことを確認してください。
  1. アカウント管理 Web ポータルで、[会社] > [認証プロバイダ]の順にクリックします。

  2. [認証プロバイダを構成]をクリックし、ドメインを追加します。

  3. シングルサインオン設定を構成します。

    • [サービスプロバイダのエンティティ ID] - Lexmark クラウドサービスの Web サイトがアクセスできる会社の IDP のベース URI。
    • [SSO ターゲット URL] - 会社の IDP Active Directory Federation Services(ADFS)のシングルサインオン(SSO)ログイン URL。
    • [SSO ログアウト URL] - 会社の IDP ADFS の SSO ログアウト URL。
    • [SSO 名識別子の形式] - 会社の IDP ADFS の名前 ID。
    • [証明書] - 会社の IDP ADFS の署名済み証明書。Lexmark クラウドサービス Web サイトが IDP ADFS との通信かどうかを判断するには、証明書が必要です。
  4. [認証プロバイダの設定]をクリックします。

この記事は役に立ちましたか?
Top