手順 1 ディスプレイに表示されるエラーメッセージを解決します。 FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | 手順 2 に進みます。 |
手順 2 以下の機器のケーブルがしっかりと接続されていることを確認します。 FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | 手順 3 に進みます。 |
手順 3 発信音を確認します。 - FAX 番号に電話をかけて、正しく機能していることを確認します。
- オンフックダイヤル機能をご使用の場合は、ボリュームを上げて発信音が聞こえるかどうかを確認してください。
発信音が聞こえますか? | 手順 5 に進みます。 | 手順 4 に進みます。 |
手順 4 電話の差し込み口を確認します。  差し込み口に直接アナログ電話を接続します。  発信音を聞いてください。  発信音が聞こえない場合は、別の電話ケーブルをご利用ください。  やはり発信音が聞こえない場合は、アナログ電話を別の差し込み口に差し込んでください。  発信音が聞こえたら、その差し込み口にプリンタを接続してください。
FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | 手順 5 に進みます。 |
手順 5 プリンタがアナログ電話サービスまたは正しいデジタルコネクタに接続されていることを確認します。 - 統合サービスデジタル通信網(ISDN)電話サービスを使用している場合、ISDN ターミナルアダプタのアナログ電話ポートに接続します。詳細については、ISDN プロバイダにお問い合わせください。
- DSL を使用している場合、アナログでの使用をサポートしている DSL フィルタまたはルーターに接続します。詳細については、DSLプロバイダにお問い合わせください。
- 構内交換機(PBX)電話サービスをご使用の場合は、PBX のアナログ接続部に接続しているか確認してください。アナログ接続部がない場合は、FAX 機用アナログ電話回線の設置をご検討ください。
FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | 手順 6 に進みます。 |
手順 6 一時的に他の機器の接続を切断して、他の電話サービスを無効にします。  プリンタと電話回線間の他の機器(留守番電話、コンピュータ、モデムまたは電話回線スプリッタなど)を切断します。  割込通話およびボイスメールを無効にします。詳細については、電話会社にお問い合わせください。
FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | 手順 7 に進みます。 |
手順 7 原稿を一度に1ページスキャンしてください。  FAX番号にダイヤルしてください。  原稿をスキャンします。
FAX を送受信できますか? | 問題は解決しました。 | カスタマサポート にお問い合わせください。 |